民主党のその後

小沢はほぼ終わったと書いたけど、秘書が逮捕され、党首の継続が不可能になった時点で彼が政治家としてやるべき事は如何に効果的な幕引きを演じるか、または如何にダメージを少なくして身を引くかって事だ。ダメージを少なくするつもりだったら大久保秘書逮捕直後に引くべきだったし、効果的な引き際というのであれば解散直後か。グダグダと引っ張っていたので解散直後に小沢がその影響力を持ったまま腹心に禅譲するってシナリオがベストかと。

ただ、その影響力が無くなってしまった。民主党反小沢派が「連判状」を作成したという。選挙に勝てそうなときはホイホイ付いていく癖にひとたび不利になるなり反旗を翻す奴らこそ政治姿勢を問われて然るべきだが、ここまで不協和音を起こしてしまっては仕方ない。この時点での辞任はそれなりにダメージが大きくなってしまったのは残念だ。彼の引き際としては残念だけど政治なんて喝采のまま退陣する人なんていない。そんな商売なのだ。

さて、民主党が次に誰を担ぐか。

雪斎の随想録: 小沢一郎の「次」

リンク先に於いては神奈川の松沢知事らの名前が載ってる。確かにこのくらいのことをしないとダメだろうな。鳩菅岡田でローテーション回してる場合じゃないだろ。今の所、有力なのが鳩岡田ってところか。これじゃあ、政権は取れないなって諦めの気分になってしまう。

俺が思うに簗瀬進とか田中康夫とかどうか。簗瀬は露出は少ないけど結構押し出しも強い。太り気味なのがルックス的に難かな。田中康夫は政治的には親小沢派だ。今は新党日本の代表をしてるけど党首という立場で迎える気になれば可能性はあるだろう。そういや、田中康夫も太り気味だ。

ただ、そういう選択を民主党が為しえるかというと可能性はゼロに等しいように見える。選挙に勝ちたいがためだけに小沢を担いでいたという体質が暴露されてしまった。寄せ合い所帯っぽく無難な候補者を選び無難に決めるのだろう。神奈川の松沢知事や田中康夫を担ぐには相当な勇気がいる。そんな勇気を持っている侍が残っているのかどうか。

小沢一郎の「日本に議会選民主主義を定着させる」って主張はご尤もだ。日本では選挙で事実上、政権の選択が出来ない。どっちにしろ自民党がやるしかないのだから政治家は意志決定することなく過ごすことが出来る。結果、官僚に牛耳られるというのが現状だろう。ここを打破しないと日本の政治は永遠に官僚に牛耳られ省益のみに翻弄されざるをえない。だから、まずは政権交代なのだ。今の民主は確かに頼りないが政権を担うことにより鍛えられ厚みが出てくることを期待したい。

んで、政権を取るためには鳩や岡田じゃダメだよ。政権交代のチャンスが失われる。この先十年、こんなチャンスは無い。そのチャンスをみすみす見逃してるのは民主党のお歴々だ。